PROFILE
以前の記事
2011年 09月 2011年 02月 2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今回の年賀状は干支で勝負! 今年から順番に干支の動物をROBO NOTE化することにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by pangra_jin
| 2008-01-23 23:02
今月も大量のスケッチの中からテーマに合わせたアイデアを絞って「電子ブロック」と「書き初め」に決定。ここからどうやってヒネるかが問題である。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パングラ・ギャラリーでの開催を考えていますが、他会場への巡回も可能ダネ。都内の展示会場、求む! ▲
by pangra_jin
| 2008-01-14 02:05
CDジャケ多し! 今回は日経パソコンやHALCALI・ロボのようなザックリ造形は許されません。工業製品のように、ぴっちり作るのがマスト! こういう造形が一番手間が掛かります。普段、見慣れているモノってゴマカシが効きません。人の手や顔、工業製品などがそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by pangra_jin
| 2008-01-02 01:50
1 |
ファン申請 |
||