• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「美術メン BLOG」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

美術メン BLOG

pantograph.exblog.jp
ブログトップ

立体造形とアートの制作LOGUE
by pangra_jin
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
PROFILE
井上仁行 INOUE Jin

【パンタグラフ】
代表・美術メン
http://www.pangra.net


【工作戦記】1999〜2006
http://www.pangra.net/p-inoue
以前の記事
2011年 09月
2011年 02月
2010年 09月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 08月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
検索
その他のジャンル
  • 1 鉄道・飛行機
  • 2 病気・闘病
  • 3 ゲーム
  • 4 スピリチュアル
  • 5 受験・勉強
  • 6 科学
  • 7 車・バイク
  • 8 ブログ
  • 9 ボランティア
  • 10 コスプレ
ファン
記事ランキング
  • 擬人化のさじ加減 ─Google AdWords Express─ イケイケGoogleの、...

  • 大人の改造計画 大人の科学、付録改造! ...

  • コマ撮り月間 新作コマ撮り「DoReM...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2008年 11月 ( 1 )   > この月の画像一覧

  • 日経パソコン 25周年
    [ 2008-11 -13 15:10 ]
1

日経パソコン 25周年

連載中の日パソです。いつもの道具シリーズに加え、25周年記念号の特別版も担当しました。記念号のテーマはズバリ「めでたい」です。
今年はいろんなモノが25周年です。東京ディズニーランドや劇団四季「キャッツ」、マイケルのスリラーや北斗の拳もです。色んなモノがはじまった、そんな時代だったのですネー

f0124265_1243057.jpg

f0124265_12431310.jpg

f0124265_12432479.jpg

f0124265_1245683.jpgお題は「スピード仕事術」という事で、多数のアイデアの中から鉛筆削り案を選択。サラリと魅せます。コムサで買いっぱなしのオサレ歯ブラシ立てがあったのを思い出し、このパーツをベースに残りの部分をデザイン。

f0124265_12475436.jpg得意のMDFやスタイロです。最近ジムに通い始めました。ジムの後の作業はメチャ早いです。2〜3時間で造形完了。

f0124265_12503078.jpg細かなパーツはプラスチック、金属など様々。ウチらの仕事はいかにウソをつくかだぜ。

f0124265_1337941.jpg秋葉原で中古キーボードを購入。なかなか納得のいくものがなく、2時間探し廻る。それだけキーボードの種類があるのがオドロキ。
適当に包装紙に包んでアングルチェックです。文字組との関係で縦長横長のオブジェは要注意。それからパッケージデザインも重要です。

f0124265_1343342.jpg本物のチョコレートも買って来て素材感の研究。ロッテのガーナがイメージに近いかな。

f0124265_13443842.jpgキーボードをバラして再構成。

f0124265_13451984.jpgで、塗れ!

f0124265_1346228.jpg宝船は大きさ出しから。表面のテクスチャをどれくらい見せるか、で大きさを決めます。少々手作り感が出た方が良し。CGに見えちゃったら元も子もありません。

f0124265_13475921.jpg紙で作ったダミーでアングルと照明のチェック。

f0124265_1348435.jpgマジックでガイドを描いたら切り出して・・・

f0124265_13491674.jpg削り出せ!

f0124265_13494412.jpg立体でも平面でもない、レリーフ状の重なりはライティングで表情がガラリと変わります。なかなか奥深い造形でした。
▲ by pangra_jin | 2008-11-13 15:10
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください